『すごいX運用~アフィリエイトで月3万稼ぐ方法~』はこちら

『うつ病サバイバルガイド~生きやすくなる100のヒント』はこちら

【書評】生きづらい人のための投資戦略: 幸せな働き方を実現するお金の使い方(なにおれ)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

生きづらい人のための投資戦略: 幸せな働き方を実現するお金の使い方 生きづらい人のためのシリーズ

なにおれさんのファンなので、新刊めっちゃ楽しみでダウンロードしました♪

ボリュームすごい!

 

Amazon商品説明

【お金とは自分を育てるための栄養である】

お金の使い方に絶対の正解はありません。

「人生はいまを楽しんでこそ」
「お金は蓄えて運用しろ」
「貯金ばかりしていないで自分に使え」
「健康こそが人生の土台だ」
「時間を買うのが賢いお金の使い方だ」
「人との出会いに投資しろ」

お金の使い方への様々な助言を見聞きしますが、いずれも正解なのだと思います。

結局のところ、「どこを目指しているのか?」というゴールによって、正しいお金の使い方は変わってきます。

目的のためにお金という栄養を自分に与えるからこそ、自分の望む人生を実現しやすくなります。

本書は、生きづらさを抱えた人が幸せな働き方を実現することを目的にしたお金の使い方について解説しています。

カギとなるのは、「6つのステータスを伸ばす」という考え方です。

「いま自分はどのステータスを伸ばすために栄養を与えているのか?」

このことが目に見えていないから、お金の使い方に迷うのです。

逆に、生きづらさを抱えた人にとって正しいお金の使い道が見えていれば、“自分という人間の育成ゲーム” で遊んでいるような感覚だって得られます。

そうやって心地よくお金を使っている暮らしは楽しいものです。

そして、楽しめているからこそうまくいくことも多いです。

目指すゴールによって正解が違うお金の使い方だからこそ、生きづらさから抜け出すために試行錯誤してきた私の知見をお伝えできればと思っています。

***

本書は全10冊から構成されるKindle本「生きづらい人のためシリーズ」の第6巻となります。

本シリーズの目的は、「生きづらさを抱えている人が生きづらさから抜け出し、最終的には自分だけの生きる意味を見出すことで充実感に満ち溢れた人生を実現すること」です。

いわば、”生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書” となることを目指しています。


● 目次

第0章 シリーズにおける本書の位置づけ
・本書の内容を実践するのに適した状態
・本書で目指すゴールの状態
・目安となる必要な期間

第1章 生きづらい人にとっての投資戦略
・お金持ちになることは目的ではなく結果
・幸せな働き方を実現するためにお金を使う
・投資で伸ばすべき6つのステータス
・コントロールできるのは最大損失だけ
・リターンの見込みを立てることが肝心
・「複利型」と「限界効用逓減型」を認識する
・許容できる損失の範囲で大胆に方針を決める
・失ってもいいお金は1円もない

第2章 メンタルへの投資
・無収入寿命が最強の精神安定剤
・実用的なお金の知識を本から得る
・基礎生活費を下げるためにお金を使う
・資産運用はあくまで守りの手段
・最悪のケースから投資額を算出する
・シンプルなポートフォリオを作る

第3章 技能への投資
・教育こそが凡人にとっての活路
・手を動かすことを前提に知識を得る
・とにかくたくさん本を読む
・ネットの情報は入り口を絞る
・最初は小さく独学から始める
・1日の時間の使い方は計画する

第4章 好奇心への投資
・好奇心だけが創造性を育む
・娯楽ではなく未知を体験する
・自分でなんでも創ってみる
・移動自体を目的に遠出してみる
・直感だけで休日を過ごしてみる
・好奇心予算を毎月使い切る

第5章 時間への投資
・稼ぎがないうちは自分の人件費が一番安い
・ノーマネーデーで自由な時間は増える
・職場まで歩いて通える場所に引っ越す
・快適な仕事環境を整えて生産性を上げる
・家事を時短できる道具やサービスを使う
・パートナーと楽しくお喋りする機会を作る

第6章 体力への投資
・脳が元気なら集中できる時間は伸びる
・労働時間の短い会社に転職する
・一時的に無職になれる準備をしておく
・一人になれる時間を作る
・あえて無駄なことをして過ごす
・体に合った寝具を買い揃える

第7章 哲学への投資
・思想の可視化によって行動が変わる
・考え事するための時間を計画する
・太陽を浴びながら思考する
・自分の言葉辞典を作っていく
・数年で手放す前提で服を買う
・持っている服は総入れ替えする

第8章 お金を投資するシミュレーション
・プロローグ
・夫婦としての人生を計画する
・パートナーの職場近くに引っ越し
・税金・社会保険、資産運用の本を読む
・インデックス投資を始める
・裁縫の技能を磨くためにインプット
・週に1日は一人になれる時間を作る
・外を歩きながら考え事する
・毎月3000円を好奇心のために使う
・自分らしい服への総入れ替えを計画
・投資することを焦らず時間をかける

あとがき

著者紹介
・プロフィール
・生きづらい人のためのシリーズ作品

● 著者プロフィール

なにおれ。男性。1991年生まれ。

月8万円の生活費で一人暮らしをしながら、20代で1000万以上の蓄財。30代に入るタイミングで結婚。2021年からセミリタイア生活。現在は月13万円の生活費で妻と二人で質素に暮らしている。ブログの累計PV数は1000万PV超、SNSの総フォロワー16万人超、出版中のKindle本の総レビュー7000件超。出版社から紙の書籍も2冊出版

 

 

 

 

鳥本明の感想

 

最初の

 

このことが目に見えていないから、お金の使い方に迷うのです。  

逆に、生きづらさを抱えた人にとってのお金の使い方がわかっていれば、“自分という人間の育成ゲーム” で遊んでいるような感覚だって得られます。

 

っていう言語化が見事だと思いました!

 

たぶん全部読んでるけど、今作も素晴らしい始まり!

 

 

「我慢の働き方→お金持ち」ではなく、「幸せな働き方→お金持ち」の順番でお金持ちを目指すこと。

 

これまた見事な言語化です。

 

ボクはぜんぜんお金ないけど、Kindle出版やコミュニティ運営って幸せな働き方を知ってるから、お金持ちは意外と近いのかも♪

 

 

具体的にどのようなことにお金を使えばいいのか。  

結論からいえば、次の6つのステータスを伸ばすことが重要になります。

① メンタル ② 時間 ③ 技能 ④ 体力 ⑤ 哲学 ⑥ 好奇心  

この6つです。

 

自分で幸せな働き方を作るために必要なステータスについて。

 

体力って入ってるのが正しいって感じします。

 

 

具体的にいえば、自炊することが楽しくなるような道具や環境にお金を使うということです。  

料理を “ラク” にするためではありません。

料理を “楽しく” することにお金を使います。

 

ボクはそもそも料理が好きで楽しいのですが、料理が楽しくなくて自炊が苦手という人には、とても良いアドバイスだと思いました。

 

 

 

好奇心についての

 

むしろ、娯楽にお金を使えば使うほど慣れてしまい、お金をたくさん使っているのに心は満たされないという悪循環が生まれてしまいます。

 

これは、お金を時間に変えても言えそうだと思いました。

スマホゲーム危険なのは時間もお金もかけちゃうからですよね。

 

 

 

時間の章での

 

それでも、「こんなことにお金を使ったら楽しくお喋りできるかもしれないな」と想像してみること。

それが大した金額でないのであれば、とりあえずやってみればいいです。

 

っていうのは素晴らしい助言だと思いました。

 

ボクだと、新しい料理を作るのが、それかなぁって思いました。

 

話のネタになるし、食費のなかであれば他に使うよりは節約にもなる。

 

 

 

後半は、小説っぽい感じで本書の振り返りが出来るのも面白かったです!

 

 

 

ボク個人的には、メンタルのために、お金貯めようって思いました!

 

 

生きづらいと思ってる人におすすめの本です!

 

 

Amazonリンク(2024/02/17時点アンリミ対象)